師範:宮里 洋之(みやさと ひろゆき)
1978年9月1日生まれ
8歳より日本空手道道場会(現:一般社団法人日本空手道道場会) 国分寺小枝指本部道場と立川錬成館(現:立川濤空会)にて空手道を始める。道場会二代目会長 故 小枝指 謙先生・道場会四代目会長故 澁谷 孝先生に師事。
選手時代には形・組手の両競技に出場。東京都立川市代表として各種大会に出場。
2003年よりタイケン学園空手道部、タイケン濤空会非常勤指導員、東京・神奈川のスポーツジムで空手道指導を行う。
2017年より学校法人タイケン学園 空手道部監督・一般社団法人日本空手道道場会タイケン濤空会を故 澁谷孝先生の後を引き継ぎ指導を行う。2018年7月より文濤会にて指導を始める。
◆
公益財団法人 全日本空手道連盟
公認四段
◆
一般財団法人 全日本空手道松涛館
公認四段
◆
一般社団法人 日本空手道道場会
五段
◆
一般財団法人 全日本空手道松涛館
評議員
◆
一般社団法人 日本空手道道場会
常任理事
◆
文京区空手道連盟
常任理事
◆
一般社団法人 東京都空手道連盟
公認審判員
◆
公益財団法人 日本体育協会
公認スポーツ指導者 空手道コーチ1
◆
公益財団法人 全日本空手道連盟
公認中学校武道指導者
◆
一般社団法人 日本空手道道場会 文濤会
師範
Copyright 2018 buntokai All Right Reserved.